TAMULOG

Minimalism, Outdoor, Sustainable Life & Abroad

おすすめ簡単ミニマル留学生活

皆さん、毎年年末にかけて大掃除を行って大量にモノを捨てたりフリマアプリで出品してお家の中をスッキリさせるご家庭が多いのではないかと思います。ただ、毎年の大掃除は大変な労力を費やし家族の予定等によって大掃除の予定が左右されて長期化する為、毎年多くの時間を費やす必要があるかなと思います。そういった年末の大掃除をなくし、その時間を自分の好きなことに費やすことが出来るよう、

 

今回は、

ミニマリズムに目覚めた私が留学経験をもとに勧める、誰でも簡単に出来るミニマル生活をご紹介します!

pin.it

 

 

 

 

 

そもそもミニマル生活とは⁉

ミニマリズムを取り入れた生活スタイルのことを意味し、出来るだけモノを少なくすることで、より快適な生活を実現することが出来るといったアメリカが発祥と言われている生活スタイルのことを示します。

 

私の場合は、ミニマリストタケルさんのYOUTUBEに出会ったきっかけでミニマリズムって素晴らしいと思ったのがきっかけでした。

www.youtube.com

 

ミニマリズムの考え方・メリットを知ることが出来ますので、少しでも興味のある方には是非見て頂きたいチャンネルです!

 

 

 

スーツケース2つで生活は十分豊かになる

私が提案したいミニマル生活は、スーツケースと手持ちのバックに収まるモノだけにするという方法です!

 

これは、新生活で一人暮らし等をされたり、1K・1room等に住む方に特におすすめの方法です。

モノは基本的にモノの置き場所が決まっていないことで、散らかります。故に、モノの住所のほとんどを大きめのスーツケースにしてしまえば、モノが散らかることはなくなります。

また、大きめのスーツケースに収まる程度であれば、引っ越しもスムーズに行きますし、旅行好きの方にとっては時に荷造り等をする必要がなく、旅行に必要のないものだけ家において行けば後はもとから入っているものだけですぐに旅行や出張に出かけることが出来ます!

 

また、よく使うものは全て日頃から使うカバンやバックの中に入っている為、ほとんどの方が、1つのカバンとスーツケースだけで納めることができます!

 

ほとんどの留学生は少しでも費用を抑える為、狭い部屋(4ー6畳程度)を借りることが多く、モノを置くスペースは限られてきます。

また、勉強の忙しさから散らかることも多いでしょう。その為、日頃あまり使わないモノは全てトランクケースの中に入れ、洋服等の日頃使うモノは全てクローゼットに集約させれば散らかることが無くなります!

 

<メリット>

  • モノの住所を一つの場所に集落出来る為、散らかることがない
  • モノを無くすことがなくなる
  • 部屋がすっきりする
  • 旅行・引っ越しの準備がスムーズ

 

ここからは、具体的にどのようにモノを減らしてスーツケース内に収めるサイズにしていくかについてお話していきます。

 

 

 

①書類

書類はpdfにしてクラウドに保存しておくといつでも引き出すことが出来ますし、無駄なスペースを省くことが出来ます!

私の場合、Adobe Scanを利用していますGBまで無料で使うことが出来ますし、書類のスキャンで2GBとなると1万回ほどしないと容量が無くならないので、ほとんどの方が無料の範囲内で使用することが可能です!

 

pin.it

www.adobe.com

 

 

ここで一つ、お勧めしたいのがクラウドへの保存です!

イギリスへ渡航した際に、PDFの全データが入った大切なipadを盗まれてしまいました。その中には、公的機関や金融機関から送られてきた重要な紙資料等をスキャンしたpdfが大量に入っていたので無くした時のダメージは非常に大きかったです(笑)

 

この経験をもとに分かったことは、

無くした物よりも無くした情報に落胆するということ

海外旅行等でモノを損失した場合、クレジットカードの自動付帯保険や任意で入った海外旅行保険の申請で金額が戻ってきます。しかし、そのデバイスに入っっていたデータは保険では戻ってきません。

 

なので、データはいつでもどこでもどのデバイスでもアクセスできるようにクラウドサービスを利用してスキャンしたデータを保管しておくことをお勧めします!

特にgoogle driveは15GBまで1つのアカウントで使うことが出来ます。不用なモノ等が混在していなければ15GBもあれば全然足りますし、無料で使うことが出来る為大変おすすめの商品になります!

 

Google Drive

Google Drive

  • Google LLC
  • Productivity
  • Free

apps.apple.com

 

 

 

②財布

最近ではキャッシュレス化が進んでいますよね。日本だけでも様々な決済方法がありますが、今回、QRコード決済とクレジットカードのメリットについてお話してまいります!

 

QRコード決済

QRコード決済で有名なのが、paypayですよね!paypayで決済した場合、購入金額の0.5%が還元されます。友達同士で割り勘する時に無料で送金できる機能もついてますので、割り勘がスムーズにいくのも嬉しいポイントですね!

また、特に審査等もなく、チャージする為に銀行口座を持っていれば、誰でも使用することが出来る為、学生さんにはおすすめのサービスになります!

play.google.com

 

 

クレジットカード

続いて、クレジットカードです。様々なクレジットカード会社が高い還元率やお得なプランを提供している為、paypay経済圏や楽天経済圏、マイルを目的としたJALカード等、自分が普段好んで使っているサービスや目的に応じてクレジットカードを使うとお得にお買い物が出来るでしょう!

ほとんどのクレジットカードは、0.5%以上の還元率を誇っており、中には1.5%になるモノ等も存在致します。

日本を含め世界でもVISA・master cardの二つのカードであれば使える場所がほとんどですので、この2枚を持っておくことをおすすめします!

 

 

 

Apple pay、Google Pay

おまけで使って欲しいサービスはApple pay、Google Payです!

この二つは、クレジットカードやsuica等のICカード情報をスマホに格納できる機能でapple pay内でICカードにクレジットカードでチャージすることが出来る為、バスや電車を乗る時にICカードを持つ必要がなくチャージの為に札を持ち運ぶ必要もない為、お財布内が非常にスッキリした状態にすることが出来ます!

 

 

 

家計簿アプリ

お財布事情で最後におすすめしたいのが、家計簿アプリです。

計画的な貯金、資産運用される際に、自分の支出を把握することでより堅実的な計画を立てることが可能になります。

最近の家計簿アプリはクレジットカード情報を入れることができ、自動で決済内容等を記録してくれる為、クレジットカードで決済される方はお得に決済しつつ自分の支出を管理することが出来ます。

zaim.net

 

 

どこに出かけるにもクレジットカードが1,2枚入った小さい財布とpaypay・Apple payさえあれば、バッグを持たず手ブラの状態で町を出歩けます。

 

 

<メリット>

  • 現金よりもお得に決済できる
  • 財布を劇的に小さく出来る
  • 自分の財政状況を把握できる
  • 持ち物が少なくて済む

 

 

 

③アイデア調理器具

 

新生活や引っ越しを迎える時に新しく調理器具を揃える方も非常に多いのではないでしょうか。そこで、セールだからとアウトレットでセットになったフライパンセットを購入しても、使うのはその一部だけでそれ以外は収納スペースに眠っていることなんてこともざらにあると思います。小売価格よりも安く購入したとしても費用対効果でいえば、決して安い買い物だったとは言えません。

その為、どのくらいの頻度でどのような目的で使うのかを極めることが非常に重要になります。

今では100均一で簡単レンジでパスタを茹でることだ出来るアイテムやレンジで簡単に鍋料理を作ることが出来る可愛いシリコン製の調理器具等もあります。

特に若い方や料理が苦手な方はとにかく簡単に調理することが出来つつ、安く買うことが出来る為、非常にオススメです。

 

 

<メリット>

  • 非常に安く購入できる
  • 軽く、非常に扱いが簡単
  • キッチン収納がすっきりする

 

ranking.goo.ne.jp

 

 

 

 

皆さん、いかがだったでしょうか。

今回は、簡単ミニマル生活についてお話して参りました。

書類・財布・調理器具を整理するだけで非常に心もスペースもスッキリします。今当たり前のように持ち歩いているモノを一度見直して、よりシンプルに少なく効率的なモノに変えることで、日常のストレスが減り、より快適な生活を送ることが出来るます!

ミニマリズムを取り入れることで、少しずつモノが減り、散らかったお部屋からおさらばしましょう!